冷たい水の中をきみと歩いていく

平坦な戦場で生き延びること

あれから十年経ったな。久しぶり。お前はどうしてる?

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

 

年末年始は光陰矢の如し,あっという間に三が日が終わろうとしている。さて今年の年越しは色んな意味で1つのマイルストーンっぽい感じだったので,記事にしてみようと思う。

 

話は4年前に遡る。当時,このような異常記事を書いていた。

trush-key.hatenablog.com

 

何か寒いノリでぐだぐだと書いてあるが,要するに年越しに備えて中高の同級生と高級食材をいっぱい買って行ったにもかかわらず段取りがクソすぎて料理を始めたのが日を跨いでからとなり,判断力が0になってしまったためにイクラもウニもマグロもカニも何もかも鍋にブチ込んだ結果,ヤバいものが錬成されてしまったというだけの話だ。改めて見るとひどいなこれ。あと若気の至りっぽい「狙った」感じの文章がキツイ。

 

今年はこの悲劇を繰り返さないために,以下のように対策を練った。人は失敗から学ぶのだ。

・12月31日朝7時に集合(日を跨いでから飯を作るとすべて終了する)

・食材を買いすぎない(無限に食えるほど俺たちはもう若くない)

カズノコは塩抜きしたやつを買う(前回はしょっぱすぎて食えなかった)

イクラやウニは買わない(豪華っぽいけど意外と使いでがない)

 

俺も周りも30歳,妻帯者もいる。「男子校出身のノリ」などといつまでも言っているわけにはいかない。これで大丈夫だろう。

 

朝7時,集合場所には俺しかいなかった。は? 友人の家で集合だったのでチャイムを鳴らすと寝起きの声が。は? 家に上がるやいなや「ちょっとシャワー浴びてくるわ」といなくなる友人。他には誰もいない。は?

 

他のやつはどうした,と聞くとゴニョゴニョと要領を得ない。どうやらレンタカーを借りてその後荷物を搬入するためにこっちに戻ってくるのだそうだ。え,じゃあ俺7時に来る必要なかったじゃん……。

 

文句を言っても仕方ないのでレンタカー予約先に向かうと,こんなやつだった。ロケバスかこれ? 車内は広すぎてテレビもあるのでスマブラができる。

f:id:trush_key:20220103110108j:plain

f:id:trush_key:20220103110110j:plain

f:id:trush_key:20220103110032j:plain

 

この車で都内を走り回ったので,邪魔なことこの上なかっただろう。アメ横で買い出しをするにも,浅草で昼飯を食うにも,どこに駐車するのかが大変だった。

 

アメ横では

・食材を買いすぎない(無限に食えるほど俺たちはもう若くない)

カズノコは塩抜きしたやつを買う(前回はしょっぱすぎて食えなかった)

イクラやウニは買わない(豪華っぽいけど意外と使いでがない)

を守って買い出し。カニやマグロ,カズノコ(塩抜きしたやつ),酒などを適度に買っていく。こういうのは買うときが一番テンションが高くて調理するときはテンションが下がっていることも,無駄に買いすぎてもゴミになることも,俺たちはもう知っている。確実に成長している。

 

さて,どんな飯ができたかといえば……。

f:id:trush_key:20220103111002j:plain

f:id:trush_key:20220103111005j:plain

 

まっとうなやつができました。カニ鍋とモツ鍋。正直めちゃくちゃ美味かったです。めんどくさくて毛蟹をそのまま投げ込んだりしたのも,後から「これは良くない。」と気づきハサミでバラしてカニ味噌を溶かすなど,軌道修正も完璧。モツが足りないのもなぜか買ってきていた牛肉を追加してうまいこと補った。

 

あとはコッヘルを活かしてカキフライやえび天を作るなど,かなり隙のない構えだったと言えよう。

 

翌朝,1月1日6時30分すぎに初日の出を拝むこともできた。とにかくクソ寒かったがきれいだったので満足した。朝には年越しそばを食べてあたたまった。

f:id:trush_key:20220103111623j:plain

 

f:id:trush_key:20220103111000j:plain

さて記事の冒頭に,「今年の年越しはマイルストーンだった」と書いた。参加者が来年30歳になること,妻帯者や子持ちも増えてきたこと,この中高の同級生との年越しも2011年以来10年間続いてきたことなどから,そろそろ丁度いい潮時なのかな,と思った次第だ。勿論こういう集まりは大切にしたいが,年末年始はゆっくりと新しい家族たちと過ごすのもきっと悪くない。いつまでも「あの頃」に戻って「お前も中学から変わんないな~」などとやっているのではなく,少し前に進まないとね。

 

終わり。